修業の中で学んだひとつが石鹸作り。
以前は知人に作ってもらったのを使っていましたが、だんだん底をつき・・知人はNYだし・・・どうしようと悩んだ末、「あ〜!自分で作ればいいのだ〜!」と思いつき、作り始めました。
日本の手作り石鹸のパイオニアのような前田京子さん(親戚ではありません・・笑)の本*を参考に、作りました。
この頃は、少し忙しくてこころ静かに石鹸作りを楽しむこともなかなかできませんが、それでも、必需品です。
時間と天候を見ては(乾燥している時のほうがいい)ときどき作っています。
作ると楽しい!
時間がゆっくり流れ始め、あれもこれも作ってみたいな〜と思ってしまいます。
混ぜる時の感じが、まるで、カスタードクリームを作っているようで・・白くてとろりとしていて、ハーブを混ぜたり、ワインを入れたりして気持が癒されるのです。
天秤座は、美を司る星座でもあります。
守護星は、もちろん、ビーナス。
この時期は、お肌のお手入れや美容のケアにも最適。
魔女としては、この時期を逃すテはありません。
ちょうど、季節が変わり気温が下がり空気も乾燥し始めています。
お肌に調子を聞くのは、自分に愛を与えることです。
また、今、食の安全が取沙汰されていますが、摂取するものにはすべて気を使うのが、自分への愛ではないでしょうか。
肌から取り入れるものにも・・・
いかがでしょう、石鹸作り。
写真の石鹸は、見かけはイマイチですが(笑)、ギニアのシェアバターをたっぷり使って作った贅沢な石鹸。
肌が乾燥し始めるこの時期にぴったりで、きめ細やかな泡立ちで、洗い終わったあとしっとりします。
アフリカから持ち帰ったシェアバターがあったらぜひお勧めです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*『お風呂の愉しみ』 前田京子
飛鳥新社 1999年
コメント