このごろ、書く間隔が長くなっているにも関わらず、相変わらず読み続けてくれているみなさん、本当にありがとう。どうしても仕事をしなくては立ち行かなくなり、今週から新しい職場に入って働いています。以来、そうでなくてもこのところ間遠くなっていたブログが書けなくなっていました。なにかのサイクルに入ってしまうと、気づかないうちにねじが巻きっぱなしになるようです。
けれど、今夜は久しぶりに、銭湯の閉まる前の時間に家に帰って来れたので、夕食をさっと済ませて、いつものお風呂セットを自転車のかごに載せて向かいました。入り口を入り、服を脱ぎ始めたとたんに体中がほぐれ始めました。新しいオフィス、新しいひとびと、新しい仕事・・すべてが新しくて体もこころも緊張していたことが分かりました。日常と離れた銭湯という空間にきて、きりきりと巻き上がっていたねじがゆるんだような気が、ひろびろとした湯桶を見たとたんにしました。そして、中にはいり体を洗い始めると、顔見知りになったおばさんに挨拶されました。「やっぱりお風呂はいいわね〜」「そうなんです、疲れがとれます」「ゆっくり入るといいわよ」
「ゆっくり」と言われたとたんに、自分がいかにせかせかと動いていたかに気づきました。これまでお風呂に来たらゆっくりとしていたのに、今夜のわたしは、仕事場でコンピューターに向かっているときのように、NYの弁護士にメールを書いているように、「効率よく、無駄なく、さっさと」動いていたのです。なんだかな〜、と一気に反省するとともに自分の動作を客観的にみてみました。
ゆっくりしようとしても、なんだかテキパキしてしまうのです(笑)。
たった数日でこうなる人間って言うのは・・・と自分に呆れてしまいました。
それでも、自分なりに意識してゆっくりして入ってきて、家に戻ってゆっくり深呼吸しながらストレッチしたら、少し自分を取り戻し始めました。体も同じなのですが、早い動作や激しい動作のダンスをやることによって体や勘は鍛えられますが、キズを修復したり、意識を体に取り戻したりするのには、スローモーションに近いゆっくりの動きをすることが必要です。頭も同じだとわたしは考えます。仕事や日常生活のなかできりりとなっている頭をゆっくりにさせ沈静化させることが、健康へと繋がると思うのです。
帰りに着替えをしながら、近所のおばさんと遅くに夜道を女一人で歩く怖さや、年を取ったら足腰が効かなくなること、以前わたしが怪我をしていたころ松葉杖でいつも近所を歩いていて心配してくれていたこと、広い銭湯の気持ちよさ、などを話したのも良かったかもしれません。近所のひとたちと四方山話をするのは、いつもリラックスしますし、こころが暖まります。
水星は相変わらず後退しています。わたしは、水星の後退とともに新しい仕事場に入ったので、すべてダブルチェックし、慎重にやるようにしています。銭湯にもゆける時間に帰宅するようしよう、とこころも改めました。少し働き方のリズムも分かってきたので、ブログももっとかけるようになるかも知れません。みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。過労死や鬱病患者が減らないのも、こうして仕事モードにいったんはいると、なかなかオフになれない人間の怖さもあると思います。インフルエンザもはやり始めています。ご自愛ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真上:お風呂セット。NYの自然食料品屋で買ってきたマンゴーの香りのするフランス製の石けん、シャンプー、コンディショナー、洗顔石けん、海の海藻でできた天然のスポンジ、ヘアクリップ、クレンジングオイル、そして、水筒に入れた飲料水。この桶はもう何年も使っているお気に入り。
こんにちは、ご無沙汰しております。
プログをいつも楽しく熟読させてもらっております。
何事にも没頭するmakoutaさんが少し心配になりました。
仕事をするのは、別に問題ではありませんが、中途半端で
止められない性格のmakoutaさんは、仕事漬けになる可能性が
高いので問題だと思います。
仕事は収入源として割り切って、時間を取られないように
注意して頂きたいと思います。
新しい職場、新しい出会い、楽しい時期ではありますが
思った以上に体力、精神力ともに消耗していると思いますので
どうぞ、お体に気を付けて下さい。
投稿情報: horigome | 2009年9 月12日 13:23