とうとう、「アイツ」が・・・長い長い闇の時間から目覚めた。
そう、おばさんやおやじやいろいろが登場してきたけれど、こいつだけは出て来なかった。
深い思索の世界に長い間入っていたからだ。
しかもアイツ、普段からなかなか喋らないのだ。
今日も「わたし」がアイツの説明をするだけで終わるだろう。
アイツが話しをするときは、すべてが終わったあとの事後報告か、よほど、よほど言わなくてはならないと感じることがあるときだけなのだ。
なぜって、やつは徹底的に考え抜き、その間は話しをしない。
そのクセ、納得したらすぐに行動に移すので、話しをする暇がなくなる。
しかも「言葉よりも行動をみて欲しい」という。
女王はやつの目覚めを笑いながら歓んでいるし、芸術家もオヤジもほっとしているけれど、おばさんは歓びながらもちょっと心配している。
アイツが出てきたら、日々の生活が乱れることが多いからだ。
アイツのせいでわたしは何度か倒れそうになったことがある。
誠実で正義感もありいいヤツなんだけれど「いい加減」という言葉をまったく知らない。
おかげでわたしの睡眠時間はこのごろ極端に少ない。
その上、動きまくる。
昨日なんて、前の晩に4時間くらいして眠っていなかったのに、14時間ず〜〜〜っと作業をさせられた。
あいつは、わたしのコアな部分に近いところにいて、とるべき行動の最終決定はあつがほとんどやる。
ずっと長い間、そう2〜3年、いやもっとかも知れない、の間じっとして考えていたが、これからの行動方針をやっと決めたのだ。
そうしたら、これもしてあれもして、あれもこれもしなくてはならない、と突然なりはじめた。
そのうちのひとつが、ブログとホームページの再構築だ。
昨日から突然ホームページを作り直している。
始めたのはいいけれど、、、とにかく恐るべし集中力と持続力なので、ほかがなにもできなくなる。
おばさんなんて完全に隅に追いやられている。
14時間座りっ放しで、その間トイレに立ったのは、3回。
食事は、1日でトースト2枚。
途中でココアを1杯。
それだけ。
それも、乙女とおばさんが悲鳴をあげたからだ。
なにか「食べさせて〜〜〜。倒れる〜〜!」
渋々、トーストを食べ、水を携帯ボトルに入れて、それをときどき飲んだだけ。
「人間、なぜ食べなくちゃならない?面倒だな・・」とアイツはぼやいていた。
水も充分に飲むとトイレに立たなくてはならなくなるので、必要最小限しか飲まない。
そしてようやっと真夜中にベッドに入ったら、今度は曲を作り始める。
まるでドラッグでもやっているかのように、イメージが浮かび始める。
おかげで、睡眠時間はどんどん少なくなる。
そして目を覚ました途端にいろいろ考え始める。
これがアイツの正体なのだ。
アイツは自分をひたすら信じている。
考えに考え抜くが、考え終わったら徹底的に行動する。
ひととは話しもしない。
なにも聞こえない。
誰も寄せ付けない。
14時間の間で記憶にあるのは、外で鳥が一度鳴いたことだけ。
それ以外は、作業に集中して一切を覚えていない。
夜中の1時に寒くて気付いたら、煖房も一切つけないままやっていた・・・
体が冷た〜くなっていた。
しかも朝起きたら、台所のシンクの上になぜか、なぜか、なぜか!脱いだ靴下が置いてあったので、おばさんは大笑いをした!
一体、なにが起こって、こんなところに靴下が・・・
きっと、夢中になっていてなにも周りは見えていなかったのだろう。
今朝も、起きてすぐアイツがコンピューターに向おうとしたので、すべての他のキャラたちが結束して言った。
「やめて!今日はご飯をちゃんと食べて、ほかにやらなくてはならないことをやって!!」
このブログを書くのも勇気がいった。
コンピュータ−を開けたら、アイツがとんできて作業の続きをやろうとするのは、目に見えているからだ。
アイツは、ものすごく抵抗したけれど、みんなで止めさせた。
これから髪が乾いたら、出掛ける。
英会話教室のチラシを配るのだ。
そしてその後、ジムで少し体を動かしてくる。
これだったらアイツも納得してでかける。
アイツは、乙女が大好きな「意味のない行動」や、おばさんが好きな「友だちとのたわいのないお喋り」や、オヤジのように「ぼや〜っとテレビを観る」など一切しないのだ・・・。
髪が乾いてきたので、そろそろでかける。
昨日の満月/月蝕はかなりパワフルだった。
アイツが目を完全に覚ますほどの力があった。
みんなはどうして過ごしているだろうか。
ももさん、
楽しい時間が過ごせたようで良かったですね。
ももさん、満月の日がお誕生日だったのですね。
わたしの友人も誕生日をつい先日ハワイで過ごして楽しかったようです。
わたしも、南の島に行きたくなっちゃいました〜(笑)。
NYに帰るか、ハワイに行くか突然迷っているところです。
なにはともあれ、お帰りなさい!
otoさん、
仕事始めたんですね。
お互い、がんばりましょう!
makouta with love
投稿情報: makouta | 2009年2 月12日 18:24
アイツはひたすら自分を信じてる!
それこそ原動力 エネルギーを放出できてしまうのだと思うわ。
超充実。おめでとう。
私もパワフル仕事頑張ってる!
投稿情報: oto | 2009年2 月10日 20:58
お久しぶりです。
今年のあたしの誕生日は、そんなにパワーのある日だったんですね(昨日が誕生日でした)…
グアムから戻ってきてmakoutaさんのブログを読んで、初めて知りました。
これからのmakoutaさんの活躍が、ますます楽しみになってきました
でも、お体には十分気をつけて。 しっかり食べないことには、体も動きませんものね
向こうでは、心配していた体調もよくなり、とても楽しく過ごすことができました☆
皮膚をさす日差しの中、青く澄んだ海につかり、魚と戯れ、波と遊び、生まれ故郷を思わせる大自然を目にし… 初グアムでしたが、なぜか懐かしく感じた場面もありました。 大好きな友人たちと、なにものにもかえられない時間を過ごすことができて、幸せでした。
あたしがそんなのんびりとしたときを過ごす中、makoutaさんのなかで、「あいつ」が目覚めていたのですね
いつも陰ながら応援しております
with love and respect, もも
投稿情報: 水瓶座のもも | 2009年2 月10日 19:30