このクラスは初心者も経験者も同じように受け入れています。
ただし、初めて受講される方や、あまりダンスに慣れていない方は戸惑うことも多いかと思います。
いくつか提案があります。
日頃から少しずつでもよいので、ストレッチや柔軟体操をして体に意識をもってゆくこと。
最初からすぐにうまくはならないので、自分に優しく、そして忍耐力をもつこと。
周りのひとが自分のことを批判的に見ているのではないか、自分は邪魔なのではないか、下手だから恥ずかしい、などと気にはしないこと。
もちろん、周りのひとたちはひとつの空間でひとつのリズムを一緒に刻む仲間なので、目を配ることは大切ですが、自意識過剰になる必要もありません。
このクラスは競争のためのクラスではありません。
それに、みんな自分のことで一生懸命なので、特にあまり上手でないひとのことは、あまり気にしていないはずです(それが現実です・・笑)。
上手なひとにもそうでないひとにも全体に目を配るのはわたしの仕事であり、レッスンを受けているひとたちは、等しく生徒ですので気にする必要はありません。
自由に思い切り踊りましょう。
それから最後に、無理はしないことです。
アフリカンダンスは気持を高揚させる効果があり、また、太鼓の音はそれを増長します。
また、早く上達したいと焦る人もいます。
それでつい・・無理をしてしまいがちですが、いつも、自分の限界を自分に聞きながらやってください。
限界を学ぶこともダンスレッスンの大切なレッスンのひとつです。
そのうち、だんだん限界のラインが伸び、上達して行きます。
自分に楽しむことを許し、こころゆくまで踊りましょう。
最近のコメント