関東地方でアフリカンダンスクラスを受講しているみなさん、2009年1月10日(土曜)に、東京のアフリカンダンス/ドラムの講師たちが集まり、合同発表会を行うこととなりました。
詳細と参加方法はつぎのとおりです。
開催日 2009年1月10日(土曜)
場所 国立青少年オリンピックセンター 大ホール
時間 午後(詳しい時間はのちほど発表)
参加講師 アマラ・カマラ カラモコ・カマラ ユッスー・ンジャエ アブドゥ・バイファル マクタ(マエダカオル)
演奏 関東在住のセネガル人/ギニア人を中心とするアーティストたち
参加要項
*それぞれの講師のクラスを受講している生徒であること。
(経験値は関係ありません。初心者から経験者まで参加できます。)
*参加費用として各自1万円を講師に支払うこと。(諸経費として)
*コスチュームは持参すること。
詳しい内容につきましては、それぞれの講師がクラスで発表することと思いますので、それに従ってください。
どれだけクラスを受講しなくてはならないかなどの条件や、曲目や、コスチュームの内容などについては、各自のクラスで決定することとなります。
みなさん、ふるってご応募ください。
日頃の成果を発表できる、楽しい発表会をみんなの力を合せて作り上げてゆきましょう!
Amara Camara,Karamoko Camara, Youssou N’djaye,
Abudou Bayfall, Makouta ほかアーティスト一同より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年早々1月10日(土曜)に東京でアフリカンダンスを教えている講師たちが集まり、一緒に発表会をすることになりました。
ニューヨークには、アフリカンダンス専門のスタジオがあります。
そこに行けば、互いのクラスが見れたり、情報の交換をしたり、アーティストたちが互いを高め合ったりすることもできます。
けれど、東京にはそのようなスタジオが残念ながらありません。
アーティストたちもバラバラに活動をしています。
そんな中で、みんなで一緒になにかできたらいいね、という話しになったのです。
8月におこなった、ユッスー先生とわたしの合同ワークショップにギニアとセネガルの多くのアーティストが集まった時のことです。
いつもダンスクラスを受けているみなさん、参加しましょう。
日頃の成果を家族や友人たちや、アフリカンダンスを知らないひとに見てもらったりするだけではなく、お互いにどんなことをやっているか、分かち合い、刺激し合うのに良い機会だと思います。
みんなでひとつの目的を持ち、ステージに立つことによって学ぶことも多くあります。
詳しいお話は、各講師の先生方にお聞きください。
踊ってらっしゃらない方々は、ぜひ、1月10日に見にいらしてください。
観覧についての情報は、追ってまた詳細をお知らせします
コメント