机周りと仕事部屋を片付けた。
こんなに机の表面が見えたのは、ものすごく久しぶりだ。
いろいろ空想したり、クリエイティブになるのはソファが一番だけれど、それらを整理するのには机がいるのだ。
そこが、無茶苦茶になっていた・・・。
わたしのこの1〜2年を象徴していたかのようだ。
次から次にいろいろなことがあり、そのたびに目の前のことを必死でやってきたけれど、振り返ったり整理する余裕がなかった。
そして、最後のほうには、スケジュールや連絡のミスが続発し始めた。
マズいと思っていたのだ。
けれど、ここを触る勇気がなかった。
なにが出てくることやら・・・
やはり、出てきた。
書き損じの離婚届。
ずっと前に彼にもらったラブレター。
提出しなくてはならない公的文書。
現金にしていない小切手。
病院からの領収書。
いろいろ。
あぁ。
ため息をついたり、涙が出てきたり。
離婚をして2年。
怪我をして1年8ヶ月。
この間に溜まったいろいろなものは、わたしのこころのいろいろを現している。
けれど、前に進まなくてはならない。
もう、すでに発進しているのだから。
行き着くところまで行くしかない。
それには、足元をきれいさっぱりして、真っ白なスタートラインをすっと新しく引きなおしたい。
そう思って勇気を出した。
なんだか途中で風邪をひいたみたいな気分になったので梅肉エキスを飲んだ。
しばらくしたら下痢をした。
きっとデトックス効果がからだにも現れたのだろう。
ひろびろとしている机がいまは気持いい。
Makoutaさん、
こんばんは。
皆がその気になれば、それだけの金額が集まるのに、なかなかそういった発想が出てこないですね。。。
照明が理想的です。
でもそろそろ新しい空気を入れたいと思い手放すことにしました
もともと片付けることは苦手ですが、身軽になって新しい空気を取り込みたいと思います

Makoutaさんの1人1円づつ出すと1億ということ、当然のことなのですが、今まで考えたことがありませんでした
私も最近お金について考えています。何か買う時や食べる時、それが心を込めて作られているかどうか。
ところで、Makoutaさんのお部屋の雰囲気、素敵です
私自身も随分いろんなものを溜め込んできたな、と感じつい最近からなかなか捨てられなかった身の回りの物の処分に手をつけたところです。いつか読んでからと思い、そのままになっていた沢山の本やCD、気に入ってスクラップしていた記事の切り抜き、レシピ等等。。。10年近く前の新聞記事や映画のチラシが出てきたりしてびっくりもしましたが
Makoutaさんにとって、新しい年がWONDERFULかつ素晴らしいチャレンジに満ちたものでありますように
投稿情報: lotusspotter | 2008年12 月25日 19:48