なんだか、なんどもあるようですが、今日で誕生日のわたしはまた年が明けました。
いつも、陰暦の正月と前後するので、かなり1月から2月にかけては、空気が張りつめるような感じです。
今日が来て、ちょっとほっとしています。
わたしは、自分が生まれた部屋をリアルに覚えています。
目も見えていなかったはずの新生児の「わたし」がなぜ覚えいるのか、それが恐ろしくミステリーなのですが、実際にわたしの記憶と母に聞いたところによる状況が同じだったので、間違いないと思います。
日常におけるわたしは物忘れがすごくて、こっちの部屋からあっちの部屋に移動する間に自分がなにを考えていたか自分でも分らなくなるようなところがあります。
一方で5000年前の自分とか、中世に起こったこととか、数千年いえそれよりずっと前から一緒にいたひととか・・・ハッキリ覚えているのです。
痴呆症のひとは、子どものころの記憶が鮮明なのに、今日食事をとったかどうかを思い出せなかったりするそうですが、わたしのは、記憶にかなりの時間的、空間的飛躍があり、どうも混乱しがちです。
誕生日の前には、自分の生まれた部屋の情景が浮かんできて、あぁ、この世に生まれたんだな〜と実感します。
そして生きていることの不思議を思います。
あなたは、前世とか生まれたときの記憶がありますか。
あるひとがいたら、知りたいものです。
そういえばいつだったか、初めて会ったひとにじ〜っと見つめられて困っていたら、突然「あなたのことを帝政ロシア時代の前世で知っていたのですが、僕に、記憶ないですか?」と言われたことがあります。
半年ちょっとくらい前。
その話し、ブログでも書いたかも知れません。
まわりのひとたちが大笑いして「もしかして、新種のナンパ〜?」なんてはやし立てたので、なんと答えてよいかわからず黙ってしまったのですが、正直「あ!」と内心思いました。
ロシアに生きていた実感が子どものころからあるからです。
ただ、そのひとには覚えがなく「あなたのことは残念ながら覚えていません」と言っちゃいましたが、あとで、話ししてみれば良かったかな、と思いました。
みかけが違っていただけで、実際知っているひとだったのかも知れません。
なんとなく、胸騒ぎがしましたから・・・
生まれてきた日っていうのは不思議な日です。
いつもと同じように淡々と過ごしていますが、なんだか特別な空気が流れていて、今世だけではなく「わたし」の命と宇宙を含めた時間や空間やすべての存在についてひしひしと感じます。
存在とはなんなのだろう。
命とはなんなのだろう。
記憶ってなんだろう。
ただ、今年はなんだか口では表現しにくいのですが・・・とてもスイートな気分です。
不確かで、まだ答えがハッキリわからない己を含めたすべての「存在」というものに対して、答えが今世でわかるような、そんな予感がしています。
今夜は、美味しいステーキ肉を入手しているので、これからお料理してそれを食べて映画でも観て、ひとりでゆっくり過ごそうと思います。
ももさん、
グアム、わたしも好きなところです。
誕生日前に体力や免疫性がおちるのは、みんなそうらしいです。
気付かないひとが多いだけだそうです。
無理せずゆっくりなさってくださいね。
それに、満月/月蝕も近づいていますし、とにかく今はいろいろ天体のテンションも高いときですので、お気をつけて。
Enjoy the sun, blue ocean and warm weather and people.
I wish you a very happy merry birthday!
love,
makouta
投稿情報: makouta | 2009年2 月 6日 20:05
ありがとうございます。
今週末から、誕生日を迎えるべく、グアムへ行ってまいります。
なんだか体調がすぐれない… というか、頭がずっとずんずん痛くて体も重くて… これも、誕生日間近のせいでしょうか 苦笑
当日は、元気に過ごせるといいな
makoutaさんも、素敵な週末をお過ごしください☆
投稿情報: 水瓶座のもも | 2009年2 月 5日 19:44
ももさん、otoさん、
ありがとうございます。
ももさん、楽しい時間を過ごして下さい。
海外のどこで誕生日を過ごされるのでしょう。
誕生日の前はエネルギ−が落ちることが多いですので、お体に気をつけて。
otoさんも、otoさんなりの道、歩いて行くのをわたしも応援しています。
わたしたちみんな、それぞれの道を幸せに歩けますように・・
makouta
投稿情報: makouta | 2009年2 月 2日 23:22
遅くなりました
マクタさんお誕生日おめでとうございます
とっても
きっと
そう思いました。
私は割りと早い時期から私の宿命はなんだ?とか、私は何をしにこの世に生まれてきたのかを真剣に考えたり、空想する子供でした。今はっきりとはしてませんが、今歩いている道はそう間違ってないと思えるようになりました。
スイートな気持ち…いいんじゃありませんか
素敵な出来事があるのでしょう
私も自分の誕生日はなんか神聖な気持ちになり空気も澄んでいるような不思議な感覚はあります
マクタさんもまた新たな一歩頑張ってください
投稿情報: oto | 2009年2 月 2日 22:23
makoutaさん、お誕生日おめでとうございます。
今年一年、ますます実りあるものになるといいですね、応援してます
私には過去世での記憶などは全くありません、残念ながら…
子供のころは、そういうものが見える人たちに憧れさえおぼえました。 自分が何者なのか、なんのために生まれてきたのか、それを探っていくのに、過去世がわかるというのはやはり役に立つのではないか… と、思うからです。 小さな子供には、生まれたときの記憶が残っていることがあると何かで知り、いとこの子供が4歳くらいの時に聞いてみたことがあります。 そうすると、しゃべるしゃべる… 笑 でも、今となっては、「へ、そんな話したっけ?」ってなものです。 やはり、どんどん忘れていくものなんですね。
私にも、幼少のときにはまだ記憶が残っていたかもしれませんね。
私も、やっぱりなんだかんだ色々あるとは思いますが、今年がそんな悪い年になる気がしないのです。 ずっとそんな胸騒ぎがしています。
お互いにとって、世界中の人たちにとって、いい一年になることを願って…
私の誕生日も、もうまもなくやってきます。 今年は海外でのんびり過ごすことにしました
much love and respect, もも
投稿情報: 水瓶座のもも | 2009年1 月31日 12:14
うささん、
うささんの過去世どんなだったのでしょう。
衝撃的・・?
そうですよね。
わたしのも、そんなにのんびりしたものばかりではありません。
いつの日か、お話が聞けると嬉しいな。
コメントありがとうございました。
うささんにとっても今年が良い1年でありますように。
makouta
投稿情報: makouta | 2009年1 月31日 11:36
makoutaさん、お誕生日おめでとうございます。
新しい一年が素晴らしき一年となりますように!
それから、再びあけましておめでとうございます
今世で存在の答えがわかるといいですね。
それはどんなものなんでしょう。
前世の記憶がその時、役に立つのかもしれませんね。
私には記憶はありませんが、3つほど、自分の過去世と思しきものを見たことはあります。元から記憶のないものなので、
これが自分だったと核心はありませんが、衝撃的でした。
わたしもいつか、このことが分る日がきたらいいのにと思います。
では素敵な一年を!!!
投稿情報: うさ | 2009年1 月31日 10:14